【参加者募集】第2回事業創出ラボSHIFT「スモールビジネスで地域での働き方をSHIFTする!」

2025年11月14日(金)、新事業開発・業態転換に向けて、事業者同士での学び合い、情報交換、連携仲間探しの場「事業創出ラボSHIFT」の令和7年度第2回を開催いたします。
事業創出ラボSHIFTとは
市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている事業について、参加者みんなでアイデア出しや、意見交換などをしてスピーカーの「SHIFT」を全力応援する場です。
スモールビジネスで地域での働き方をSHIFTする!
第2回のテーマは「スモールビジネスで地域での働き方をSHIFTする!」です。スピーカーには大東町幡谷地区で「幡屋便利軒」という自動車会社を営まれている杉原雅也さんにご登壇いただきます。
今回は、スモールビジネスに取り組む杉原さんの生き様や次の展開に向けて参加者でアイデアを出し合います。また、その話をヒントに参加者さんそれぞれの“かっこいい”生き方・働き方を考え、業種の垣根を越えて自由に意見を交わしましょう!
開催概要
【第2回事業創出ラボSHIFT】
日時 : 令和7年11月14日(金)18時00分〜20時00分
場所 : 大東交流センター(雲南市大東町大東2419−1)
テーマ: スモールビジネスで地域での働き方をSHIFTする!
参加費: 1,000円(軽食代)
↓お申し込みはこちらから↓
https://forms.gle/ZkosKWjfL5xFHgwC6
締め切り:11/11(火)23:59まで
