【レポート】令和7年度前期まちまるごとインターンシップを実施しました!新着!!
令和7年度前期まちまるごとまるごとインターンシップを実施し、全国より7名の大学生が雲南市で「働く」「暮らす」を実践しました! まちまるごとインターンシップとは 雲南市役所主催の雲南コミュニティキャンパス(通称U.C.C) […]
【参加者募集】駄菓子屋「ひまわり」で地域の子供たちと交流し、中山間地域の賑わいづくりを学ぼう!
大東町の上久野にある旧久野小学校体育館で行われる桃源郷まつりに、地域の子どもたちが駄菓子屋のスタッフになる予定です。スタッフ(大人)がつきますが、その間に大学生さんが入り、販売を子どもたちと一緒に行いサポートしていただき […]
【一般観覧募集】令和7年度前期まちまるごとインターンシップ活動報告会のご案内
令和7年度前期まちまるごとインターンシップでは、令和7年8月4日~9月18日に全国より7名の大学生が雲南市を訪れ、市内7事業所に分かれ雲南市で「働き」「暮らす」を実践しました。 活動の集大成としてインターンシップ活動報告 […]
【レポート】雲南コミュニティキャンパスキャンプ2025を開催しました!
令和7年6月21日(土)~22(日)に雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)のスタートアップイベント「雲南コミュニティキャンパスCamp2025」を開催しました!今回のイベントには県内外から計16名の大学生と1名 […]
【イベントレポート】令和7年度 第1回事業創出ラボSHIFT「ショッピングセンターで買い物を食の探検にshiftする!」を開催しました!
事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている事業について、参加者同士でアイデア出しや、意見交換 […]
【NEWS!】スペシャルチャレンジ(後期)8期生募集開始!
2025年度第8期後期の雲南スペシャルチャレンジ・ユースのエントリーがいよいよ始まります。昨年度はスペシャルチャレンジ・ユースに4名の大学生がエントリーを行い、それぞれのチャレンジに取り組みました。 雲南市でチャレンジを […]
【満員御礼】2025年度前期U.C.Cまちまるごとインターンシップ
“まちまるごとインターンシップ”は、雲南市主催の雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)の一環で実施するプロジェクトです。雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)は、日本の25年先をいく課題解決先進地“雲南”をまるごと学 […]
【参加者募集】第1回事業創出ラボSHIFT「ショッピングセンターで買い物を食の探検にshiftする!」
2025年7月17日(木)、新事業開発・業態転換に向けて、事業者同士での学び合い、情報交換、連携仲間探しの場「事業創出ラボSHIFT」の令和7年度第1回を開催いたします。 事業創出ラボSHIFTとは 市内事業者の方がスピ […]
【参加者募集】夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?
夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?学習塾のない雲南市掛合町在住の小学生や中学生の夏休みの課題の見守りやサポートが主な活動の内容です。参加していただく皆様には、課題のサポートだけでなく生徒の進路 […]
【参加者募集】雲南コミュニティキャンパスZemi2025開催決定!
「いつかやってみたい」を「今ここで始める」ための第一歩。地域の仲間と共に学び合いながら、自分の想いを形にするプログラムです。あなたの“やってみたい”が、地域の未来を変えるかもしれません。 U.C.C Zemi? 約3か月 […]