【参加者募集】雲南コミュニティキャンパスZemi2025開催決定!

「いつかやってみたい」を「今ここで始める」ための第一歩。地域の仲間と共に学び合いながら、自分の想いを形にするプログラムです。あなたの“やってみたい”が、地域の未来を変えるかもしれません。

U.C.C Zemi?

約3か月にわたる全5回のsessionをこなし、自分の「やってみたい」からプレゼンテーションを作成します。
集大成として、雲南市スペシャルチャレンジ・ユースにエントリーし最大30万円の活動支援金獲得にチャレンジ!!
「やってみたい」を雲南市で「やってみる」にするための資金を手に入れよう!

session日時開催形式タイトル内容
session17/8(火) 
18:00~20:00
オンラインキックオフ・セッションU.C.C Zemiの仲間たちとのチームビルディング。
参加メンバーと顔合わせ、ゲームで自分を知ろう。
session27/29(火)
18:00~20:00
オンラインプランニング・セッション地域で取り組みたいテーマをプロジェクトにする。
自身のやりたいこと、マイプランの骨子を作ろう。
session38/6(水)〜8/7(木)
1泊2日
対面
(オフライン)
フィールドワーク「強化合宿」(雲南市)自身のプロジェクトが地域で実践できるのか、地域に本当に必要なのか、雲南のチャレンジャーを訪ね、探求のフィールドワーク。
session48/26(火)
18:00~20:00
オンラインラーニング・セッションプレゼンテーションをビルド アップ。
マイプランの具体化、プレゼン・資料作成を学び、説得力のあるプレゼンを組み立てよう!
session59/16(火)
18:00~20:00
オンラインブラッシュアップ・セッションプレゼンテーションをブラッシュ アップ。
実践形式のメンター指導。五感に届くプレゼンテーションを作り上げよう。
Challenge! 10/18(土)
10:00~12:00
ハイブリッドスペシャルチャレンジ・ユース 審査会マイプランの審査会。
審査員をうならせるプレゼンをしよう。

募集要項

募集対象地域で取り組んでみたいことがある学生
(専門学校・短期大学生も可)
こんな方にオススメ・関心のある課題やテーマに対して、大学での学びを活かし地域で実践したい学生
・やりたいことが明確ではないが、なんとなくやってみたいテーマがある学生
費用受講料無料
※フィールドワークの滞在費無料
※食費、温泉入浴費等は実費負担となります(5,000円程度)
※出雲縁結び空港、JR宍道駅、JR木次駅から無料送迎有
定員8名(先着順)

スペシャルチャレンジ・ユース

【NEWS!】スペシャルチャレンジ8期生募集中!

2025年度第8期の雲南スペシャルチャレンジ・ユースのエントリーがいよいよ始まります。昨年度はスペシャルチャレンジ・ユースに4名の大学生がエントリーを行い、それぞれ…

お申込み

<申し込み方法>
以下のURLより必要事項を記入して申し込みをお願いします!
●URL:https://forms.gle/tbtedsMQHQiEqPWTA
●締め切り:2025年7月4日(金)23:59まで