お知らせ
【一般観覧募集中】U.C.C Zemi プロジェクト企画報告会のお知らせ

U.C.C Zemiは、大学生がキャンパス(大学)を飛び出し、地域で取り組んでみたいことをプロジェクトとして作り上げる講座です。 本講座では2月4日から開講し、3月28日の報告会に至るまで、1泊2日の雲南市での強化合宿や […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】令和6年度後期まちまるごとインターンシップ活動報告会のご案内

令和6年度後期まちまるごとインターンシップでは、令和7年2月18日~3月25日に全国より3名の大学生が雲南市を訪れ、市内3事業所に分かれ雲南市で「働き」「暮らす」を実践しました。 活動の集大成としてインターンシップ活動報 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】社会で働くということ

今回お話を伺ったのは、株式会社山光のインターンシップに取り組んだ学生。社会人として働くことを体験したら自分が何を感じるか知りたい、という彼女の、インターシップを通して得られた気づきや学びについて伺いました。 今回インタビ […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】視野を広げて縁をつなぐ

今回お話を伺ったのは、 三刀屋地区まちづくり協議会でU.C.Cintern(まちまるごとインターンシップ)に取り組んだお二人。本文でご紹介する「U.C.C camp」「U.C.C zemi」を経て、インターンシップに挑戦 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】不安に気付く前に進んでしまえばいい

今回お話をうかがったのは、里の木兎のインターンシップに取り組んだ大学生。キャンプ場だけでなく、地域全体を盛り上げるマーケターとして取り組んだチャレンジについて伺いました。 今回インタビューした学生 みさきさん大学:東京都 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】成果を得ようとしないこと

今回お話をうかがったのは、認定NPO法人カタリバのインターンシップに取り組んだ大学生。積極的に目標をたて、成長に向けて取り組むことをあえて「しない」、その裏にある想いとインターンシップで得たものについて伺いました。 今回 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】雲南コミュニティキャンパスZemi2024(後期)開催決定!

U.C.Cゼミ概要 これまで胸に秘めていた「やってみたいこと」を始めるために、仲間と探求するチャレンジャー募集! session 日時 開催形式 タイトル 内容 session1 2/4(火) 18:00~20:00 オ […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】2024年度後期U.C.Cまちまるごとインターンシップ

“まちまるごとインターンシップ”は、雲南市主催の雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)の一環で実施するプロジェクトです。雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)は、日本の25年先をいく課題解決先進地“雲南”をまるごと学 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】人との縁が取り組みを加速させた

今回お話を伺ったのは、一般社団法人エンターでインターンシップに取り組んだお二人。気軽に最新のテクノロジーに触れられる子どもたちの新しい居場所「ピコテラス」での彼らの挑戦について伺いました。 今回インタビューした学生 (写 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】雲南市で韓国への関心をきっかけに自分をつかむ

今回お話を伺ったのは、Misfits Japan合同会社のインターンシップに取り組んだお二人。受け入れ先は、雲南市産米を使った生マッコリの事業を始めたばかりでした。事業立ち上げの未知の挑戦を共にした二人に想いを伺いました […]

続きを読む