お知らせ
【インタビュー】「表現」すること、しないこと

今回お話を伺ったのは、認定NPO法人カタリバで「まちまるごとインターン」に取り組んだ橋本さん。大学では心理学を専攻しており、将来自分が進む道を決める手がかりをつかむべく挑戦した取り組みについて伺いました。 今回インタビュ […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】挨拶と笑顔から始まるコミュニケーション

今回お話を伺ったのは、株式会社アルプロンで「まちまるごとインターン」に取り組んだ平原さんと岡田さん。筋トレが好きで筋肉愛が強いお二人に取り組んだ活動について伺いました。 今回インタビューした学生 ●平原 丈士さん(右から […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】令和6年度第1回事業創出ラボSHIFT「地域経済を新事業でSHIFTする!」

令和6年7月5日(金)、今年度初の「事業創出ラボSHIFT」を開催いたします。 事業創出ラボSHIFTは、市内事業者の方がスピーカーとなり、ご自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新し […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】2024年度前期U.C.Cまちまるごとインターンシップ

“まちまるごとインターンシップ”は、雲南市主催の雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)の一環で実施するプロジェクトです。雲南コミュニティキャンパス(U.C.C)は、日本の25年先をいく課題解決先進地“雲南”をまるごと学 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?

夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?学習塾のない雲南市掛合町在住の小学生や中学生の夏休みの課題の見守りやサポートが主な活動の内容です。参加していただく皆様には、課題のサポートだけでなく生徒の進路 […]

続きを読む
お知らせ
【満員御礼!】雲南コミュニティキャンパスCamp2024開催決定!

【学生時代に圧倒的な実践を!】地域チャレンジの場“雲南”をみて・きいて・感じ・学ぶ体験と交流を通し、「やってみたい!」と思える本気のチャレンジ見つけてみませんか?雲南の“チャレンジャー”との交流を通じて、あなたの「やって […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】令和5年度まちまるごとインターンシップを実施しました!

令和5年度まちまるごとまるごとインターンシップを実施し、令和6年2月19(月)~3月26日(火)に総勢8名の学生を雲南市に受け入れました。 まちまるごとインターンシップとは 雲南市役所主催の雲南コミュニティキャンパス(通 […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】ローカルチャレンジ養成講座(冬)を実施しました!

令和6年2月14(火)~3月8日(金)雲南コミュニティキャンパス「ローカルチャレンジ養成講座」を実施しました! ローカルチャレンジ養成講座とは ローカルチャレンジ養成講座とは、地域でさまざまな取り組みを進めている先輩チャ […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】新たな自分と出会えたインターンシップ

今回お話を伺ったのは、公益財団法人うんなんコミュニティ財団でのまちまるごとインターンシップに取り組んだ小川さん。初めて訪れる雲南市でどのように1ヶ月半過ごし、どのような学びがあったのか伺いました。 今回インタビューした学 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】「いるま花田植え」で地域と関わりながら伝統行事に触れよう!

雲南市掛合町にある入間地区では、毎年5月末に「花田植え」という伝統行事が行われます。 「花田植え」とは、中国・四国・北九州にみられる田植え神事で、太鼓や笛などを鳴らしながら行う大田植えです。雲南市の入間地区は一時期その伝 […]

続きを読む