お知らせ
【NEWS】U.C.Cintern説明会開催!

地域で働き暮らしキャリアを育む、まちまるごとインターンシップって何? インターンシップに興味はあるけど、どこに行けばいいかわからない、まだ決めていない・・どうしようと悩んでいるそこのアナタ!雲南コミュニティキャンパスのイ […]

続きを読む
お知らせ
【NEWS】雲南市ふるさと納税forGood「まちのキャリアセンターで、若者が元気なまちへ!」開始しました!

ご寄付(ふるさと納税)はこちらから 🎁返礼品ありで応援!→ https://furusato-forgood.jp/projects/173 ❤返礼品なしで応援!→ https://furusato-forgood.jp […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】雲南コミュニティキャンパスZemi2024(前期)を開催しました!

令和6年7月10日(水)〜9月18日(水) 雲南コミュニティキャンパスZemi2024(前期)を開催しました! 雲南コミュニティキャンパスZemiとは これまで胸に秘めていた「やってみたいこと」を始めるために、仲間と探求 […]

続きを読む
お知らせ
【イベントレポート】令和6年度 第2回事業創出ラボSHIFT「ゲストハウスのお客様を仲間にSHIFTする!」

事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている事業について、参加者みんなでアイデア出しや、意見交 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】雲南コミュニティキャンパスCamp2024(後期)開催決定!

【学生時代に圧倒的な実践を!】地域チャレンジの場“雲南”をみて・きいて・感じ・学ぶ体験と交流を通し、「やってみたい!」と思える本気のチャレンジ見つけてみませんか?雲南の“チャレンジャー”との交流を通じて、あなたの「やって […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】令和6年度後期 まちまるごとインターンシップ受け入れ先団体募集開始!

島根県雲南市では、平成28年より地域課題解決人材の育成を目的とした「雲南コミュニティキャンパス事業」に取り組んで参りました。今後、さらなる若者の人材還流のきっかけづくりを目指し、雲南市で学生が働き暮らすことを体感する、長 […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】令和6年度前期まちまるごとインターンシップを実施しました!

令和6年度前期まちまるごとまるごとインターンシップを実施し、令和6年7月26日(金)~9月21日(土)に総勢14名の学生を雲南市に受け入れました。 まちまるごとインターンシップとは 雲南市役所主催の雲南コミュニティキャン […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をおこないました!

令和6年7月23日(火)〜8月9日(金)の期間に地域プログラム「夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?」を雲南市掛合町で実施、4名の大学生が参加しました! 雲南市掛合町にはいわゆる学習塾がなく、代 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】貴重な地域資源、『烏帽子掛け』を整備し、希少生物ギフチョウを次世代へつなごう!

「地域資源を自然に還すか守るかの選択を目の前にした時、「守る」選択をした下熊谷の地域遺産を守る会代表の市場さん。これまで、豊かな自然に地域の人々が触れ、地域の交流を生み出してきた、『烏帽子掛け』を次世代に残したいと、持続 […]

続きを読む
お知らせ
【満員御礼】第2回事業創出ラボSHIFT「ゲストハウスのお客様を仲間にSHIFTする!」

【満員御礼】お申込みが定員に達したため、募集終了となります!たくさんのお申込みありがとうございました! 2024年10月23日(水)、新事業開発・業態転換に向けて、事業者同士での学び合い、情報交換、連携仲間探しの場「事業 […]

続きを読む