活動報告
【イベントレポート】第3回事業創出ラボSHIFT「SHIFT登壇者のその後を追う!〜木材を活用したコンテナボックスは今〜」

1月31日(月)第三回事業創出ラボSHIFTを開催しました!! 事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組む […]

続きを読む
活動報告
【レポート】U.C.Cオープンキャンパスを開催しました!

令和4年度12月10日(土)に今年度2回目となる雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)スタートアッププログラム「U.C.Cオープンキャンパス 〜商店街を歩いて地域のこれからを考える〜」を実施いたしました。約3年ぶ […]

続きを読む
活動報告
【レポート】11/20に雲南市加茂町でU.C.C地域プログラムを実施しました。

令和4年10月30日(日)にU.C.Cプログラム「子どもたちにIT技術の体験を!”雲南プログラミングFes”スタッフ募集」を雲南市加茂町で実施、6名の大学生が参加しました! 雲南プログラミングFesは子どもたちに様々なI […]

続きを読む
活動報告
【レポート】10/30に雲南市大東町でU.C.C地域プログラムを実施しました!

令和4年10月30日(日)の期間にU.C.Cプログラム「『クノフル』を通して、地区民の繋がりを深めよう!」を雲南市大東町久野地区で実施、4名の大学生が参加しました! クノフルは、 地区民が交流センターを身近な場所として感 […]

続きを読む
活動報告
【レポート】10/30に雲南市木次町でU.C.C地域プログラムを実施しました。

令和4年10月30日(日)にU.C.Cプログラム「地域住民に愛され、多くの交流を生み出してきた"烏帽子掛け"を整備しよう!」を雲南市木次町で実施、5名の大学生が参加しました! 「下熊谷の地域遺産を守る会」では、これまで豊 […]

続きを読む
活動報告
【レポート】10/16に雲南市木次町でU.C.Cプログラムを実施しました!

令和4年10月16日にU.C.C地域プログラム「『きすき駅前秋の賑わい市』を地元住民と共に盛り上げませんか?」を雲南市木次町で実施、大学生6名が参加しました! 「きすき秋の賑わい市」は駅前に賑わいを想像することで、コロナ […]

続きを読む
活動報告
【イベントレポート】第2回 事業創出ラボSHIFT 「地域の自動車整備工場をSHIFTする!」

10月19日(水)、第2回事業創出ラボSHIFTを行いました。事業創出ラボSHIFTは、市内事業者の方がスピーカーとなり、ご自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとし […]

続きを読む
お知らせ
【NEWS】熱意ある学生たちと刺激が強すぎる1日

2022年8月30日(火)にコワーキングスペース「オトナリ」で「しまね『ヒト・モノ・コト』体験ツアー」が開催され、全国各地から訪れた18名の大学生に向け、雲南市で活躍する3名の方々とともに、弊社の取り組み紹介を行いました […]

続きを読む
活動報告
【レポート】7/26~8/19に雲南市掛合町でU.C.Cプログラムを実施しました!

令和4年7月26日(火)〜8月19日(金)の期間にU.C.Cプログラム「夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?」を雲南市掛合町で実施、4名の大学生が参加しました! 雲南市掛合町にはいわゆる学習塾が […]

続きを読む
活動報告
【レポート】8/4~8/24にU.C.C地域プログラムを雲南市加茂町で実施しました!

令和4年8月4日〜8月24日の期間にU.C.C地域プログラム「地域の子どもたちに思い出の残る居場所へ。夏休みの居場所づくり支援活動のボランティアスタッフ募集!」を雲南市加茂町で実施しました! 実施場所の加茂交流センターは […]

続きを読む