参加者募集
【募集終了】地域住民に愛され、多くの交流を生み出してきた"烏帽子掛け"を整備しよう!

地域資源を自然に還すか守るかの選択を目の前にした時、「守る」選択をした下熊谷の地域遺産を守る会代表の市場さん。これまで、豊かな自然に地域の人々が触れ、地域の交流を生み出してきた、"烏帽子掛け"を次世代に残したいと、持続可 […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】第1回 事業創出ラボSHIFT「あしたからのSHIFTを考える」

令和4年8月3日(水)、今年度初の「事業創出ラボSHIFT」を開催いたします。 事業創出ラボSHIFTは、市内事業者の方がスピーカーとなり、ご自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新し […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】地域の子どもたちに思い出の残る居場所へ。夏休みのボランティアスタッフ募集!

子どもたちが夏休みを安心・安全に過ごすための地域の居場所です。加茂交流センターに来れば誰かが居て、子どもたちが一人で過ごす時間がないように、地域で見守っています。子どもたちには基本的に自由に過ごしていただきますが、子ども […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】昔懐かし夏の風物詩「土曜夜市」を地元住民と共に復活させよう!

かつて木次の商店街が活気に溢れ華やかだった昭和の時代、夏の風物詩として賑わいを見せた「土曜夜市」を今年8月20日に復活開催します!駅前周辺の賑わいを創造することで、コロナ禍で疲弊されている商店街の皆さんを応援し、地域住民 […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?

夏休みの自主学習教室を通して子どもたちの教育支援をしませんか?学習塾のない雲南市掛合町在住の小学生や中学生の夏休みの課題の見守りやサポートが主な活動の内容です。参加していただく大学生の皆様には、課題のサポートだけでなく生 […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】挑戦の一歩を掴み取る! 雲南コミュニティキャンパスSTART UP 開催!!

雲南コミュニティキャンパス2022がついに始動します!今年度も全国の大学生が集結し、それぞれが挑戦の一歩を掴むスタートアップ合宿を開催します。オンラインではありますが、たった2時間に濃厚なコンテンツを盛り込みましたので、 […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】子どもたちの成長をサポートするプログラミング教室の運営メンバーに加わり、子どもたちの成長と共にIT教育を地域に展開する仲間募集!

受講生が増え続けるプログラミング教室の運営メンバーとして、子どもたちの成長を見守り、受講生の成長とともにIT教育を雲南から周辺地域に展開する仲間を募集します。「プログラミングはできないけど興味はある…」という方も大歓迎で […]

続きを読む
お知らせ
【募集終了】CIRCULAR CAMPUS SEMINARを開講〜地域からポジティブな循環を生み出し、踏み出す〜

持続可能な未来を実現するために、みんなで取り組むことで達成できる17の目標SDGs(Sustainable Development Goals)。CIRCULAR CAMPUS SEMINAR(サーキュラーキャンパスセミ […]

続きを読む
お知らせ
【満員御礼】第4回 事業創出ラボSHIFT「Shop Botで次世代の木材利用をSHIFTする」

2月28 日(月)、新事業開発・業態転換に向けて、事業者同士での学び合い、情報交換、連携仲間探しの場「事業創出ラボSHIFT」の第4回を開催いたします。 事業創出ラボSHIFTは、市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の […]

続きを読む
参加者募集
【募集終了】まちのコミュニティスペースを起点に“みんなのまちを、みんなでつなぐ”仕掛け人募集!

受け入れ先:たすき株式会社 ちょっとした“やってみたい”をかなえるまちのコワーキングスペース「オトナリ」で、期間限定の管理人として場をアップデートするインターンシップ生の募集をします! オトナリは2020年10月にオープ […]

続きを読む