お知らせ
【レポート】雲南コミュニティキャンパスCamp2024(後期)を開催しました!新着!!

令和6年12月7日(土)に雲南コミュニティキャンパス(以下、U.C.C)のスタートアップイベント「雲南コミュニティキャンパスCamp2024」を開催しました!今回のイベントには県内外から計6名の学生にご参加いただきました […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】えすこな雲南市×雲南ソーシャルチャレンジ大発表会に参加しました!

令和7年3月29日(日)に雲南市役所にて、「えすこな雲南市×雲南ソーシャルチャレンジ大発表会」が開催され、スペシャルチャレンジ(ユース)にチャレンジしている大学生4名がプロジェクトの経過・結果報告を行いました。 スペシャ […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】島根大学地域人材育成コース生の活動報告会を開催しました!

令和6年度、島根大学地域人材育成コースの一つのプロジェクトとして、4名のコース生を一般社団法人umiにて受け入れました。その活動の締めくくりとしてプロジェクトの報告会を実施しましたので、ぜひご覧ください。 島根大学地域人 […]

続きを読む
お知らせ
【イベントレポート】令和6年度 第3回事業創出ラボSHIFT「農業課題を稼ぐ力へにSHIFTする!」を開催しました!

事業創出ラボSHIFT? 雲南市の市内事業者の方がスピーカーとなり、自身の事業で「SHIFT(新規事業のための小さな一歩)」した話や、これから新しく取り組むもうとしている事業について、参加者みんなでアイデア出しや、意見交 […]

続きを読む
お知らせ
【レポート】令和6年度後期まちまるごとインターンシップを実施しました!

令和6年度後期まちまるごとまるごとインターンシップを実施し、令和7年2月18日(火)~3月25日(火)に3名の学生を雲南市に受け入れました。 まちまるごとインターンシップとは 雲南市役所主催の雲南コミュニティキャンパス( […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】社会で働くということ

今回お話を伺ったのは、株式会社山光のインターンシップに取り組んだ学生。社会人として働くことを体験したら自分が何を感じるか知りたい、という彼女の、インターシップを通して得られた気づきや学びについて伺いました。 今回インタビ […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】視野を広げて縁をつなぐ

今回お話を伺ったのは、 三刀屋地区まちづくり協議会でU.C.Cintern(まちまるごとインターンシップ)に取り組んだお二人。本文でご紹介する「U.C.C camp」「U.C.C zemi」を経て、インターンシップに挑戦 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】不安に気付く前に進んでしまえばいい

今回お話をうかがったのは、里の木兎のインターンシップに取り組んだ大学生。キャンプ場だけでなく、地域全体を盛り上げるマーケターとして取り組んだチャレンジについて伺いました。 今回インタビューした学生 みさきさん大学:東京都 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】成果を得ようとしないこと

今回お話をうかがったのは、認定NPO法人カタリバのインターンシップに取り組んだ大学生。積極的に目標をたて、成長に向けて取り組むことをあえて「しない」、その裏にある想いとインターンシップで得たものについて伺いました。 今回 […]

続きを読む
お知らせ
【インタビュー】人との縁が取り組みを加速させた

今回お話を伺ったのは、一般社団法人エンターでインターンシップに取り組んだお二人。気軽に最新のテクノロジーに触れられる子どもたちの新しい居場所「ピコテラス」での彼らの挑戦について伺いました。 今回インタビューした学生 (写 […]

続きを読む